お釈迦様のお誕生日をお祝いする『花まつり』を5月10日に行いました。子ども達は手作りのお花の冠をかぶり、お釈迦様に手を合わせたり、黄組の代表の子どもたちが献香献花をしたり、お釈迦様のお誕生についてのお話を聞いたりしました。
甘茶をかけて手を合わせ、嬉しそうにお誕生をお祝いしていました。給食の甘茶で炊いた甘茶ご飯をみんな喜んで食べました。年に一度の花まつりでしたが、子どもたちに伝えていく行事として大切にしていきたいと思います。

理事長先生のお話 
手を合わせましょう。 
花まつりの歌を歌いました♪ 
献香献花 
上手に出来ました。 
お楽しみを見ました。 
甘茶をかけました。 
真剣にかけています! 

甘茶ご飯が出来ました♪ 
美味しく頂きました。


