6月3日、今回の園外保育は天徳寺の川へ”カニとり”に行ってきました。川に一足付けると「冷たい!」と、水の冷たさに足がすくんでいた子どもたちも、カニを捕まえたい一心で、ジャブジャブと水の中を歩き回りました。手探りで石の下に隠れているカニを見つけ大喜び‼ たくさん見つけ、クラスで大切に飼うことにしました。

天徳寺に着いたよ! 
楽しみだね♡ 
カニ捕まえられるかなあ? 
1組男の子 
1組女の子 
2組男の子 
2組女の子 
3組男の子 
3組女の子 
園長先生が仕掛けを掛けてくれたよ! 

どこにいるかなあ? 
座って、しゃがまないと見つからないんだよね! 
触るのはドキドキ… 
ちょっぴりドキドキしたけど触れたよ☺ 
見て!大きいカニ! 
とったど~☺ 

すごいでしょ! 

ここにはいるかなあ? 
私も捕まえたよ! 
よく見て…み~つけた! 
園長先生の仕掛けはどうなっているのかなあ? 
何か入ってるよ! 
すご~い!魚がいっぱい♪ 
お手伝いをしてくれた役員さん。ありがとうございました♡


