2022年– date –
-
ブログ避難訓練①
今年度、初めての避難訓練を行いました。今回の訓練は新しいクラスの避難経路を覚えることでした。避難する時の歩き方や、ヘルメットのかぶり方も練習しました。訓練後は、紙芝居で地震が来たときはどうすればいいのかを学び、今回の訓練は終わりました。... -
ブログ黄組になって、はじめての園外保育(黄組)
4月28日に、黄組になってはじめての園外保育に出掛けてきました。初めての場所は慣れ親しんでいる中央公園!歩いていると、普段は見逃してしまっている木々の変化…サクランボやビワの実が小さく可愛らしい☺様子に大興奮の子どもたちでした。公園に着くと、... -
ブログ初めてのリトミック(赤組)
入園、進級して1ヶ月が過ぎ、少しずつ園の生活にも慣れてきた子どもたち。赤組さん全員が集まってリトミックを行いました。初めは「何をするのかな」と少し不安な表情の子もいましたが、こいのぼりの歌を歌ったり、体操をしていく内にどの子も笑顔が見られ... -
苦情解決令和4年2月・3月の苦情はありませんでした。 -
ブログ二中のお兄さん・お姉さん、ありがとう!(青組)
毎年、島田第二中学校の家庭科の授業で、青組の子どもたちとのふれあい活動を行っているのですが、昨年に引き続き今年もコロナ禍のため中止となってしまいました。楽しみにしていた活動が出来ず、残念でしたが、一緒にふれあって遊べない代わりに、手作り... -
ブログお別れ遠足に行ってきたよ♪(赤組)
先日、お別れ遠足に行ってきました!お天気が心配でしたが、みんなのパワーで雨は降らず、ぽかぽか気持ちの良い気温での園外保育となりました♪22世紀の丘公園までの道のりは「お家はあっちのほうかなぁ」「大きいトラックが通ったよ!!」などと大はしゃ... -
ブログお別れ遠足に行ったよ(青組)
3月2日、楽しみにしていたお別れ遠足・・・青組最後の遠足地は焼津にある清見田公園に行ってきました。この公園には、大きな滑り台があり、子どもたちはみんなで手を繋ぎカウントダウンをして一斉に滑り降りることを何度も楽しんだり、広場で鬼ごっこを楽... -
ブログお別れ遠足(黄組)
少し春の暖かさを感じながら、黄組の子どもたちがお別れ遠足に出かけました。今回の公園は初めて行く子も多く、朝からわくわくが止まらない子どもたちでした。リュックにお弁当とお菓子を入れて出発です。バスに乗っての遠足が久しぶりだったので、それも... -
お知らせ3月のてんとうむしクラブについて
3月のてんとうむしクラブ(3月9日)は感染症拡大防止のため中止します。今年度の活動は大変申し訳ありませんがコロナ禍の為、終了となります。来年度のスタートは5月になります。開催についてはHPにてご連絡致します。元気な笑顔に会えることを楽しみにして... -
ブログ交通教室(黄組)
もうすぐ1年生になる黄組さん。園最後の交通教室では、傘のさしかたと実際に園外に出ての歩行練習を行いました。ランドセルに見立てた、園カバンの中には少し荷物を入れて重くして背負いました。いつもは、先生やクラスの友だちと園外を歩きますが、この日...