2月28日に、交通教室がありました。警察署から交通指導員さんが来園し、4月から一年生になる黄組の子どもたちは、実際に道路に出て歩く訓練をしました。自分で危険がないか目で確認をして状況を判断し歩いて行くことの大切さを学びました。

交通指導員さんが来てくれたよ! 
どんなお話かなあ? 
交通ルールの問題があったよ! 
傘を広げる練習だよ! 
上手にさせれたよ! 
傘を下に向けてさすんだよね 



傘を持って歩く練習をしたよ 
今度は道路に出るよ 
駐車場も気をつけて! 
道路に出たら確認が大事! 
右手を上げて…右、左、前、後ろの確認バッチリ! 
運転手さんにはっきり見えるように、しっかり手を上げるよ! 




雨の日も歩いて通学するから傘をさして歩く練習をしたよ 
今日は風が強かったから傘をさしているつもりで歩いたよ 
無事、園に到着~☺


