2月22日、食育活動で、黄組は”いも餅”作りに挑戦しました。いも餅の材料が、ジャガイモだと知り、「これがお餅に変身するの?」と半信半疑な子どもたちでした。袋に入っている材料をしっかり混ぜ合わさないと美味しく出来上がらないことを知ると、真剣に袋が破けないように気を付けながら混ぜ合わせ、形を整えました。そして、お楽しみのお昼の時間…ミールさん特製の甘い蜜もあり、美味しく出来上がったいも餅を食べ大喜びの子どもたちでした。

さあ!今日はみんなで”いも餅作りに挑戦しよう! 
問題です!いも餅は何からできているでしょうか? 

じゃがいも!正解! 

もう一つは、片栗粉だよ! 
みんなミールさんのお話に真剣な顔☺ 
さあ!混ぜてみよう! 
ジャガイモの塊が無くなるように… 
しっかり混ぜよう! 

できた~!これから焼いてくれるんだって! 
出来上がり!甘いたれがかかって美味しそう♡ 
ミールさん、美味しいよ! 

甘いたれが鼻に着いちゃった☺ 
美味しくって、お皿も舐めちゃいたいほど☺ 
もっと食べた~い!美味しくできたね♪


