2025年– date –
-
苦情解決令和7年1月~3月の苦情はありませんでした。 -
ブログお別れ遠足に行ってきたよ!(青組)
青組のお別れ遠足は、焼津の清見田公園に行ってきました。数日前からの悪天候が続いていた為、当日のお天気を心配していた子どもたちでしたが「今日はいい天気だね!!」「お別れ遠足行けるの楽しみだな~♪」と朝からウキウキした表情を見せていました。公... -
ブログなかよし交流会、楽しかったよ(黄組)
姉妹園のみどりこども園の黄組さんと交流会を行いました。中央幼稚園で行うということもあり、お友だちの到着を心まちにしていました。今回は仲良しペアを作って〝シールラリー〟を行いました。ペアの子と一緒に園内に隠されている星マークを探したり、先... -
ブログ豆まきをしてお参りに行ったよ!(黄組)
2月3日(月)自分で作った鬼のお面をかぶり、康泰寺に豆まきに行きました。到着すると理事長先生から「今、本堂に鬼が出たから退治をしてほしい」とお願いが…。いざ鬼が登場すると、果敢に新聞紙の豆を投げる姿が見られました。鬼に圧倒され怖がっていた子... -
ブログ鬼を退治したよ!(青組・赤組・桃組・🌷組)
2月3日(月)に節分の豆まきを行いました。集会では、節分についての話を聞き、“豆で鬼をやっつける日”ということを聞き、鬼の苦手なもので鬼を退治し節分が終わると春がやってくるということを学んだ子どもたちでした。子どもたちは、“鬼を退治するぞ!”と... -
ブログ夢中になって遊んでいるよ!(黄組)
外遊びだけでなく、室内遊びも大好きな子どもたち。今、黄組でブームになっている遊びを紹介します!福笑いでは、みんなで大笑いしながら楽しんでいます。すごろくではひらがなが読めるようになってきた子も多く、友だちと協力しながら遊びを進めています... -
ブログ節分に向けて鬼のお面作りをしたよ!(赤組)
節分に向けて、赤組全体で鬼のお面作りをしました。鬼の髪の毛をお花紙や折り紙、毛糸などの様々な材料の中から自分の作りたい材料を選び、思い思いに作る姿がありました。お面を作り終えると、大切に被りながら元気いっぱいに「おには~そと!」「ふくは~... -
ブログ味噌作りをしたよ!(青組)
食べる事が大好きな青組の子どもたち。食育の一環として1学期2学期は自分たちで育てたしそを使ったしそジュースやゆかり作りなどを楽しんできました。今回は味噌作りに挑戦をしました。給食のミールケアの職員を講師に迎えて味噌づくりに重要な材料や、美... -
苦情解決令和6年12月の苦情はありませんでした。
1