11月9日、消防署で行われた地震体験に参加しました。島田市の様々な園が数日に分かれ体験をする日でした。この日は、地震体験車をはじめ、ミニ消防車に乗せてもらったり、煙体験、はしご車と記念撮影、防火ビデオの鑑賞会など、盛りだくさんの体験をすることが出来ました。その中でも、地震体験車では、静岡県で予想されている大きな地震、震度7の体験をしました。机の下に身を隠し大きな揺れに驚いていた子どもたちでした。

これから地震体験者に乗るよ!地震は、いつ起こるのかわからないけれど、どのくらいの揺れか知っておこう! 
ドキドキ… 

机をしっかりと持って準備するよ 
消防車の説明を聞いたよ 

これは何?聞きたいことがいっぱい♪ 

煙体験! 
低い姿勢になって移動するよ 
悪い煙を吸わないようにハンカチを口に当てるよ! 
今日の煙は特別!甘い匂いのする煙だったよ 

ミニ消防車 
しゅっぱ~つ! 
いってきま~す♪ 
はしご車 
いつもは乗れないところに乗せてもらったよ 

優しい消防士さん!ありがとう♡ 
黄1組 
黄2組 
黄3組


