11月11日、焼き芋会をしました。年長さんは、この日に向けて昨年の経験を思い出しながら色々考え準備をしました。みんなが分かるようにポスターを作り色々なところに掲示したり、焼き芋チケットを書き、小さなお友だちが、わくわくした気持ちになるように渡すなど、みんなが焼き芋大会を楽しみに待てるように考えてきました。当日は朝から煙の臭いにわくわくした気持ちが高まっている子どもたち!でも、食べるまでには沢山の作業があります。全学年分の準備にも弱音を吐かず、“誰かの為にやってあげたい”という思いで頑張っていた子どもたちでした。焼き上がり後は年長さんが、お店屋さんになり焼きたてのお芋を売り、小さいお友だちに「おいしいね」と言われ喜んでいました。

焼き芋ポスター 
焼き芋チケット 
さあ!焼き芋の準備をしよう 
ごしごし洗うよ! 
青組さんに包み方教えてあげるね 


お芋を入れたら、美味しくな~れ♪ 
おじさん!まだですか? 
おじさんがんばって~☺ 
いよいよやきいもやさんの開店で~す♥ 

おいし~い♡ 
どうぞ! 
甘いね♡ 

早く食べたいなあ☺ 
これにしたよ! 
お姉さんが手伝ってあげるね♡ 
先生!早くチケットちょうだ~い 
大きなお芋だ~!口より大きいよ! 
お芋だ~い好き♡ 
モリモリ食べちゃうよ! 


