ブログ– category –
-
ブログ伊久身幼稚園に行ったよ!(赤組)
伊久身幼稚園に遠足に行きました。初めて見る遊具やいろいろな虫、お豆の木に大興奮な子どもたちでした。楽しそうな遊具に向かって一目散な子、木や草の方へ行きダンゴムシやかたつむり探しをする子、砂場でお豆を使ってままごとを楽しむ子など、楽しいあ... -
ブログ保健の話(黄組)
6月11日、黄組の子どもたちが養護教諭からこれから始まるプール活動の前に、大切な自分の体について話を聞きました。子どもたちは、「体にはプライベートパーツがあって、それは大事なところ。他の人には見せてはいけないよ。見せてって言われても、嫌... -
ブログ奉仕作業、ありがとうございました。
6月8日の土曜日、PTA活動の奉仕作業が行われました。大勢のお父さま方のお力をお借りして、園舎内外の整備をしました。暑い中側溝の砂や土のかき出し、これから始まるプールの設置、防災倉庫の整理整頓など、力作業に取り組んでいただきました。園の内外... -
ブログさつまいもの苗を植えたよ(黄組)
近所の牛尾さんの畑で、さつまいもの苗を植えてきました。由美子先生に植え方を教えてもらい、さつまいもクイズにも挑戦!「さつまいもが出来るのは、明日かな?プールに入るころかな?秋祭りの頃かな?それとも寒い冬かな?」と聞かれ、「明日は早すぎだ... -
ブログカニとりにいったよ!(黄組)
6月5日、天徳寺の川にカニとりに出掛けてきました。カニの捕まえ方を知っているお友だちが「お尻から触るといいんだよ」と教えてくれて、イメージトレーニングはバッチリ! 川に入り、静かに歩き石を優しくどかしてカニを探す姿が見られました。たくさん... -
ブログ姉妹園のみどり認定こども園に行ったよ!(赤)
みどり認定こども園へ、初めてバスで園外保育に行ってきました。普段、自分たちが遊んでいるものとは違う遊具や三輪車・スコップなどのおもちゃに大興奮の子どもたち。「あれやりたい‼」「見て!これあったよ!」といろいろな発見をしながら思いっきり楽し... -
ブログ遠足ごっこをしたよ!(赤組)
先日、遠足ごっこをしました。自分たちで双眼鏡を作って、園外へお散歩に出掛けました。お散歩では、シロツメクサやバッタを見つけたり、消防署で消防車を見たりしていろいろな発見を楽しみました!お散歩から帰ってきた後は、入園してから初めてのお弁当... -
ブログお釈迦様のお誕生をお祝いしました。
5月8日、こども園の子どもたちが初めて全員で集まり、お釈迦様のお誕生をお祝いする花まつりを行いました。それぞれの学年で手作りの花冠をかぶりお釈迦様に手を合わせ、黄組の代表の子どもたちが献香献花をしました。そして、お釈迦様のお誕生についての... -
ブログお別れ遠足 (赤組)
赤組最後の園外保育では、ゆめ未来パークに行ってきました!子どもたちは、遊具に一目散に走っていきました。長いすべり台やスピードの出るすべり台など、たくさんのすべり台を何度も滑って楽しみました。くもの巣ネットでジャンプして遊んだり、遊具の上... -
ブログ黄組みんなで遊んだよ!その後は…ピカピカ大作戦!(黄組)
3月14日、黄組みんなで遊ぼう!と計画し、缶蹴りとドッチボールを楽しみました。缶蹴りでは、先生に見つからないように、コッソリこっそり忍び寄り缶を蹴ろうと試みるものの、なかなか先生の見つけ出す力に勝てず1回戦は先生の勝ち!2回戦目は今日のリーダ...