ブログ– category –
-
ブログお昼寝中に地震が起きたらどうするの?(避難訓練5)
8月22日に避難訓練が行われました。“お昼寝中に地震が起きた場合”を想定して行われました。“タオルで頭を守りダンゴムシのポーズをとる”ということを事前に伝え訓練に取り組みました。暑い中での訓練でしたが、子どもたちは真剣に取り組んでいました。タ... -
ブログ地震が起きたらどうするの?(避難訓練4)
7月3日に避難訓練を行いました。今回は地震発生を想定した訓練(1次避難→園庭へ避難)で、保育室で身を守り、ヘルメットを被り避難をするというものでした。回数を重ねていく中で、子どもたちは避難の時のお約束を守り、上手に避難が出来るようになってき... -
ブログ島田夏祭りパレードに参加をしたよ!(黄組)
8月5日、黄組のお友だちみんなで、お揃いの染物Tシャツを着てパレードに参加をしてきました。暑い日差しの中でしたが、暑さ対策をし、みんなで元気に本通りを歩き、楽しく踊りを踊ってきました。たくさんのお客さんやお家の人が見てくれる前で踊った満足感... -
ブログわくわく水遊び~パート2~(青組)
青組では先日のわくわく水遊びに引き続き2回目のわくわく水遊びを行いました。1回目では目でも楽しめるシャボン玉や色水など様々なコーナー遊びを設置しましたが、今回はダイナミックに水かけ遊びをメインに楽しみました!水遊び日和の暑さだった為、テ... -
ブログ七夕のつどい
7月7日、園では七夕の集いを行いました。園内は学年ごとに制作した笹飾りがたくさん飾られました。華やかで風が吹くととても涼しげな雰囲気の中、当日はホールに全園児が集まり七夕の歌を歌ったり、先生たちによる七夕の劇をみたり、元気に踊ったりして楽... -
ブログわくわく水遊び! (赤組)
赤組のみんなではじめてのわくわくタイムを行いました。今回は水遊び!子どもたちは、園庭をいっぱい使って色水や雲梯シャワー、あわあわなど自分の好きな遊びを見つけ、夢中で楽しんでいました。赤組みんなでわくわくする活動ができて良かったです。わく... -
ブログわくわく水遊び(青組)
プール活動も始まり晴れた日はクラス毎に水遊びを楽しんでいる青組の子どもたちですが、この日は青組全クラスで一斉に「わくわく水遊び」の活動を楽しみました。子どもたちは前日から「明日はわくわくがあるんだよね!!」と楽しみにしていました。そして... -
ブログ金毘羅山に出掛けたよ!!(青組)
今回の園外保育では藤枝の金毘羅山緑地に出掛けました。梅雨の晴れ間でいいお天気の日でしたが、山の中は木陰で涼しく元気に登り始めることができました。登りは長い階段が続いていましたが、登りながら後ろからくるクラスは先に登っているクラスの友だち... -
ブログゆめみらいパークに出掛けたよ!(青組)
今回の園外保育ではゆめみらいパークに出掛けました。子どもたちにとっても馴染みのある公園で、バスの中でも「お休みの日に行ったことあるよー!!」「赤組の時にもみんなで行ったことがあったね~。」とそれぞれのゆめみらいパークのエピソードを披露し... -
ブログふれあい見学会に行ってきたよ!(黄組)
6月27日、1号島田金谷新大井川橋鋼上部工事ふれあい見学会に行ってきました。場所は新大井川橋現場です。まだ、車も走っていないきれいな出来立てほやほやの道路で、そこに記念に絵を描かせてもらうことが出来ました。大きな升目に思い思いの絵を描き、そ...