2021年– date –
-
ブログお箸の練習をしたよ!(青組)
先日、ミールさんのお箸の持ち方教室を行いました。「黄組さんみたいにかっこよくお箸を使えるように教えてもらうんだよ」と伝えるとかっこいい黄組さんの姿を思い浮かべて「やりたい!」とやる気満々の子どもたちでした。いざやってみると想像よりも難し... -
ブログきなこ餅おいしかったよ!(赤組)
ホカホカのもち米が炊けると、子どもたちの可愛らしい手で”ぺったんこ~ぺったんこ♪”とミニお餅つき大会!ラップが破れないようにギュッギュッギュ!米粒がつぶれて、ねっとりくっつき始めると「お餅になった!」と驚いていました。きなこを振りかけて完... -
ブログなかよし大作戦☆(黄組)
卒園まであと少しになった黄組の子どもたち。「私は〇〇小へ行くんだ!」と小学校に向けての話題がたくさん出るようになりました。その中で、誰が同じ小学校へ行くのか・・少し不安を抱えている子もいます。そんな不安をなくし、小学校への期待を持たせる... -
ブログマラソン頑張っているよ!(黄組)
黄組では、今マラソンを頑張っています!!準備体操をしてから、男の子、女の子に分かれて園庭を3周走ります。速さを競うのではなく、強い体、諦めない気持ちを育てるためにマラソンに取り組んでいます。3周走り切ることはなかなか大変だけれど、さすが黄... -
ブログドッヂボール大会を行いました!(黄組)
2月22日(月)に黄組全員でドッヂボール大会を行いました。今までクラスでたくさん練習をしたり、どうしたら勝てるのか相談をしてきました。みんなが楽しみにしていたドッヂボール大会当日は、なんと子どもたちだけの試合ではなく、子どもVS大人の試合も行... -
ブログ寒くても外でたくさん遊ぶよ!
桃組とチューリップ黄組の子どもたちは、寒くても平気!お外でお友達と一緒に砂場やすべり台を滑ったり、泥団子を作ってお友達と見せ合い笑顔になったり、お散歩にも出掛けました。冷たい風が吹き、「さむい~!」と言いながらもとても元気に遊んでいます😊... -
ブログなかよしリズム発表会(赤組)
☆2月15日(月)なかよしリズム発表会☆ 白いソックスをはいてスモッグを着て、「今日発表会だよね!」「朝ごはんモリモリ食べてきたよ!」と気合いっぱいに登園した子どもたち。 新型コロナウィルス対策のため保護者の方ではなく、青・黄組のペアさ... -
ブログ発表会たのしみだよ!(赤組)
いよいよ来週、赤組の発表会があります。朝の会や行事での歌や踊りなど、普段から、歌ったり踊ったりすることを楽しんでいます。その中で、『友だちと一緒だと楽しいね!嬉しいね!』という気持ちが伝わってきます。 2月になり、「発表会やるよ~!」... -
ブログわくわく!積木ランド!
「コツン・コツン♪」ホールから何かを準備する音が聞こえてきます。その正体は山のようにたくさんの積み木!!その数なんと、1万個!その多さに子どもたちは驚き、「これ、だれの積み木?」「さわってもいい?」と早く遊びたい気持ちが伝わってきました... -
ブログ節分について
2月3日(水)に節分の集会を行いました。豆まきの歌をみんなで歌ったり、節分のお話を聞いたりして楽しみました。先生たちのお楽しみでは”お腹の中に住む鬼が見える不思議な虫眼鏡”を使って、「鬼は~外!」と先生のお腹の中にいる鬼をみんなで退治しま...